DIYerなら知っておきたい グリーン

信じられないクオリティDIYたった2万円でダサいキッチンをモルタルでヴィンテージ風にリノベ

2021-07-17

  1. HOME >
  2. DIYerなら知っておきたい >

信じられないクオリティDIYたった2万円でダサいキッチンをモルタルでヴィンテージ風にリノベ

2021-07-17

キッチンをすべてまるっとセルフリノベーションするといくらかかりますか?費用や内訳を紹介。

【After画像

たった2万円でキッチンをリノベしました

以下のようなことで困っていませんか?

  • キッチンの上の戸棚が届かない
  • 換気扇が汚いが入っている
  • 水回りがなにかとすぐ汚れる
  • キッチンボードが古い
  • とにかく狭い

リフォーム業者さんに依頼するとフルリノベで100万程度が相場

カンタンに内訳をするとこんな感じです。

メモ【内訳】

  1. 解体ゴミの処分代
  2. 換気扇の交換
  3. 食洗器の取り付け
  4. 混合水栓の取り換え
  5. 上下キャビネットの入れ替え
  6. ガスレンジをIHに変える
  7. ガスレンジをガラストップに変える
  8. キッチンパネルを新しく貼る

なんやかんやリフォームにお金がかかる!

材料が多ければ金額比較が難しい。ならば計画していた予算より減ったと嬉しい声が上がるように!
業者さんがIHや食洗器を勧めてくるけどぶっちゃけ不要!
わたしが自分なりに考えお力添えできるように工夫してみました。

低予算でDIY・リノベできるかに挑戦しています。

昨年ボロボロの古民家を購入し奮闘中。

考えに考え,頭をひねらせた挙句、こりゃ2万円で行けるんじゃね!とふと思ったのです。

無謀すぎ、でもやる価値はあるな、と考えました。

キッチンのリノベは本当に高くつきます、当然ですが〇百万が相場と言われるでしょう。

キッチンの総入れ替えのみならず、電気工事や大量の粗大ゴミも発生します。

古いダサいキッチンの取り外し作業

【Before】

黄色のペンキを塗れば少しはかわいくなるかなと安易に塗りましたが結果ダメでした。

黄ばんで見えるw

セルフリノベの手順をみていこう

それではどのような手順でセルフリノベしていくのか手順を見ていきます。

1⃣壁面のウォールキャビネット(戸棚)を解体

解体はすべて自分でやる。

2⃣レンジフードを外す 換気扇に交換

シンプルなデザインに変えてみた。大きな窓があるので換気扇は最小限にしてみた。

3⃣壁紙をすべてはがして、ミッチャクロンを塗る。

やはり待っていたのは、間柱の腐敗。水回りはほぼ確実に腐ってる。

そりゃそうだ、水回りのDIYを甘く見るんじゃねえ!と叱られそう。

壁も手で押すとベコベコではがして合板やベニヤを貼りなおさないといけないレベル。

4⃣ガスレンジを解体する

ガスレンジが36年前のもの、下のキャビネットと一体化になっていた。初めて見た!

ビスを30ヶ外したけど何にも起こらない、取れないじゃないか!!

5⃣インスタントセメントに水を入れモルタルを作る。

十分にコネコネしていきます。

NET10㎏ 500円(税込み)

NTE20㎏ 600円(税込み)

水の量は目分量,、固まってきたら水を足していき混ぜる。

あのー、この緑色の容器がないんですが、

セメント混ぜるためのトロ舟といいます。

40Lの容量で2500円以内であります。

一度買っておくとマスト 

6⃣モルタルを塗る

手作りコテ板にモルタルを乗っけてどんどん壁に塗る。

カンタンそうに見えますが、ぼろぼろとモルタルが床に落ちるので

そこで前述のミッチャクロン効果が発揮されます。

モルタルを壁に塗っている様子

モルタルを壁に塗っている様子

ミッチャクロンマルチ 1L(約12平米) コチラは業界最安値じゃないでしょうか。だいたい1Lで2200円以上はします。お高いのでわたしも1Lしか買えませんでしたが、半分余りました。希釈はせずそのままローラーや刷毛で塗布します。

ポイント

  • スプレータイプなら4倍速くらいで終わる
  • 匂いがきついので換気をしてください
  • 一液性速乾作用がありすぐにモルタルを塗れる

他にプライマー・シーラーがありますが、今回いままで使用したことがないミッチャクロンを使いたいと思って使用。

塗り終えました、

窓の開口部が大変でしたが、なんとか完成。友人に手伝ってもらいました!

きれいに塗れましたが、床は地獄絵図です。

コテ板を持って塗っている姿はまるで職人さん

気分だけでも職人を味わえます。


7⃣棚を作る

棚は1100mm 板をカットして作りました。

ペイントはブラックの塗料にモルタルの砂を混ぜるとアイアンテイストになりました。

塗料一つでぐっとおしゃれ度が増しました。

・角材 30×40mm

・野地板2枚 1100mm

棚を取り付けた画像。

カフェ板は、コーナンで野地板を買ってサンディングしました。

水性塗料を塗る際のポイントは、タオルや雑巾に染み込ませしっかりと絞る。

そして染み込ませた布をこすりつけるように塗っていくと

木目がきれいに浮き上がります。かつ少ない塗料でも色が入ります。

天井と壁にビスで留めます。

棚を一人で取り付けるのは危険なので2人での作業をおすすめします。

どうしても1人で取り付ける際は、ある程度ビスを打ち込んだあとに壁に押し当てながら

インパクトで回します。

ダルトンで購入したゴールドのツールバーを取り付けると完成です。

かわいいですね。お気に入りのワンポイントです。

いろんなものを置きすぎないのがポイントでしょうか。

色々キッチンツールを見せたい願望はありますが閉まっているほうがスッキリします。

ウォールキャビネットは、石目調のリメイクシート。

それとなく色の調和がとれています。

こちらの記事で全部語れなかった分を動画にしています

【障子のリメイク】アンティーク調の扉をつくる

キッチンの袖にある扉もリメイクし全体的に癒しのある空間にしてみました。

キッチンの扉を作りました。

見た目は野暮ったいですが、かわいいと思います。

障子をリメイクしました。ほとんど冷暖房効率は求めないでください。

風通しすーすー

ランプシェードは手作り

大小の鉢を重ねてモルタルを流し込み、型を作りました。

【材料紹介】今回使用したもの

  • モルタル10㌔   450円 2㌔600円
  • 換気扇      7000円
  • 角材3本 250×3本 750円
  • 棚 178円×6枚  1068円
  • 1×4材 2本    1200円
  • ミッチャクロン  2300円
  • 水性塗料ピンク  800円
  • 水性塗料ブラック(ニッペホーム)1650円
  • オイルステイン  余り
  • リメイクシート 1500円
  • コテ      1700円
  • バール      800円
  • ツールバー(ダルトン)900円

電気工事は資格が必要なので、無理せずに。

セルフリノベーションの場合は家に粗大ごみの保管場所が必要でした。

使っていない1階の和室に仮置きして後日クリーンセンターに持ち込むと無料だったのでよかった。

セルフリノベ <ワンポイントお得情報>

セルフリノベーションはズバリ節約の精神 

何と言われようが買う必要がないものは無理やり買わなくて大丈夫。

意外と自他kにあるもので代用できたりします。

★モルタルを塗るコテ板を自作 

コテはホームセンター買いましたが、なんでも買う必要ななく自作できるものもあります。

コテ板には、養生テープを貼って2度使えるようにしました。

リメイクシートよりペンキが圧倒的に安い。

リメイクシートを使いDIYしているYouTubeが最近よく見ますが、これ意外と出費します。

それに比べるとペンキは同じ面積でも半分くらいの金額で貼れます。

必要のない収納は撤去する

今回、キッチン上に位置するカップボード(戸棚)を撤去しました。棚2枚で十分でないか。

デッドスペースが増えるため開放的にするなら最小限にしたいところです。

レンジフードはスタンダードタイプで安上がり

▽薄型レンジフード 

換気扇かレンジフードかものすごく迷いましたが、大きな窓がついているのでコスト減で換気扇を選びました。

今回のテーマはとにかく安くですからね

そして、モルタルを反対側の壁にも塗って完成です。

レンジフードはシロッコファンの薄型がよく見られます。

以前はブーツ型だったのですが変えようと思いました。

キッチンを取り外した粗大ごみのことを詳しく書いております合わせて読みたい

【損したくない】リノベ後の粗大ゴミの捨て方 

リノベで部屋が生まれ変わったに予想外の粗大ゴミ 今年に入りリビング・ダイニング・キッチンと順番にセルフリノベーションを行いました。 順調に終わって部屋が見違えるようにきれいになったのですが、6畳の部屋 ...

続きを見る

【その他人気動画】

最後まで見て頂きありがとうございます。

インテリア関連の記事を毎日書いています。



  • この記事を書いた人

管理人

◆私の人生の目標はコーディネートを一人でも多くの人に広める
◆インテリアを「誰でも手軽にカンタンにコーディーネート」できる世界へ
◆YouTubeチャンネルでは古民家リノベーション再生物語を配信中
◆コストをかけずにDIYをしよう コストをかけずに楽しもう
◆記事を通して失敗しない家具の選び方を発信しています

1

こんにちは、 もう7年以上同じマットレスで寝ていませんか? いつもベッドはニトリしか見に行かないよ、とそんな方に最後まで見て頂くと2分でマットレスの知識をつけ快眠生活を手に入れられます。 この記事でわ ...

2

  寒くなってきたからあったかい布団がほしいよね  羽毛布団の良さについておしえて 羽毛布団の選び方を教えて? 手入れの仕方を教えて? 購入後の匂いは大丈夫なの? どうしてこんなに高価なものがあるの? ...

3

Contents1 安価の秘密はロールマットレス1.1  2 【GOKUMINのここが最高 その①】うれしすぎる低価格・複数購入したい人におすすめ2.1 【疑問】なんでこんなに安いの?3 2年間寝てみ ...

4

【二重窓・内窓】は使う木材の量も少なく、蝶番でカンタンに取り付けられるためDIY初心者に最適です。 本棚やキッチンラックを作るより難易度は低い作品なのです。 内窓を作るメリット  断熱・遮熱・防音・エ ...

5

  メモ ■想定される読者  ・革製のソファに興味がある、だけど手入れなどに自信がない ・革の電動ソファを使っている人の感想を聞きたい   リクライナーソファがほしいなあ  電動タイプのリクライニング ...

6

安いのにじょうぶなポケットコイルマットレスGOKUMINのマットレスが気になる 筆者が実際に1年間使用した感想を書きます! 筆者の紹介 •南大阪で家具屋さんの店長 •N社で店長 これから試してみようと ...

© 2024 知ってる方が毎日少しずつ得するインテリアの知識ブログ Powered by AFFINGER5