ブログができるまで

都会から田舎へ移住すると想定外の虫の多さや庭木剪定が待っていますから全部自分でやってお金かけたくない!

2020-12-14

  1. HOME >
  2. ブログができるまで >

都会から田舎へ移住すると想定外の虫の多さや庭木剪定が待っていますから全部自分でやってお金かけたくない!

2020-12-14

都会から移住して田舎で庭の手入れをする方法心得

会社クビになって田舎に移住して副業で記事を書いています!

田舎で暮らすために必要なものはこれだー!ていうのを紹介しますよ

都会に住んでいたら想定外のことが?
防虫スプレー、蚊取り線香など駆使すれば大丈夫かな?

 

既婚 30代 子ども3人 東証一部上場企業2社勤務経験 管理職を経て現在田舎に移住して昼はサラリーマン・夜はブロガーとして自由に働いております。今も大阪の家具屋さんで店長してますが残業や仕事を持ち帰ったりはせず悠々自適に働いています。

毎日こんな感じの生活になりました

✅大企業を辞めて、田舎に移住 

✅現在1時間半かけて職場まで通勤。

✅休日に知人とは飲みに行かずブログを書いている

Uターン・Iターンに興味があるけどなかなか踏み込めない方、「就職先は見つかるのでしょうか?」そんな不安ポイントをどんどん解消していこうと思います。

田舎暮らしで必須アイテム5選

✅尋常じゃない寒さに覚悟せよ

底冷えがすごい!

日中と夜の気温差があります!夏の夜はいやーな暑さはさほど感じません。エアコンを少ししかかけなくても済むのは助かりますね。実際わたしはエアコンを取り付けてから9月の10日前後しか使用していません。不快指数が低いのですね。

ミニコンパクトのヒーターで乗り切っています!

エアコンの使いすぎは、部屋が広いためどんどん消費。

✅虫がおおい、とにかく多い!

画像2

※防虫スプレーは効果が1日も効かない!のでこれがいい!

虫なんて気にならん!へっちゃらやー!

て思ってたんですが、部屋の中をアリが大名行列を毎日しています。

部屋中の穴とういう穴から爪の先くらいのアリが侵入してきます。

以前、コーラを飲み終わったペットボトルの蓋を開けて置いていたのですが、アリが群がっていました! 

その光景を見てびっくりっでしたが、何回も見ると驚くことに慣れてきますね。

その他の虫も出ます。蚊もいますし、ゴキブリだって出ます。

住み始めたときは3匹もいて、悲鳴を上げましたが1匹くらいならもうびっくりしません。

✅草木の成長速度が半端ない

画像3

雨量も多く、東京・大阪市と比べると草木の成長速度が速いです!

庭の木々の剪定•伐採の金額目安
一本9万円でした!我が家は背の高い木3本と小さいものが6本と見積もり金額がどえらいことになりましたので結果自分でやることにしました。
丸一日中かかるのと、ゴミ袋は30リットル19枚分も消費しました。街路樹に何気なく立っている木々を毎年刈ってくれてるんだなぁって思うと、感謝しますね。

画像4

✅脚立は必ず必要

脚立は必須アイテム 失敗談が、小さいもの 写真のように背の低いものは失敗したー! 大きいのじゃないと木の枝のてっぺんは切れませんし、紐で木の枝を縛って倒すにも届かない 困ったー!

画像5

✅高枝切狭を使ってたかいところも自分で切ってみる

△△△これでとどかない木の枝は「高枝切りばさみ」でちょきんと切っていきます!

どんどん握力がなくなってきます。いい筋トレになりますね。

画像6

 

これは、コーナンで買いましたがもっと安いのもあります↓↓

 

▷▷ ファミリーツリー 「新」極太切 刈込鋏 アルミ柄 一発切断 剪定刃仕様

こんな風に小枝はチョキンとカンタンに落ちます。

画像1

バッシバッシ切ってますw 切ったら袋詰めの繰り返し

画像7

太くなった枝は、ノコギリでギコギコやって切り落とします。カンタンに言いますが、

前腕のハードな筋トレです。必ずグリップ力の強い手袋をそう直して下さいね。

画像8

※注意 直径3㎝もあればハサミじゃ切れません!! 

挟む力だけじゃどーしよーもないのでムリにチョキチョキ繰り返すと刃が壊れます!

実際2時間も切っていると切れ味が悪くなっていきます。

だからといって剪定業者さんに頼むのはいやな(プライドが許せない、、、。)ので意地でも自分でやります。

もう前腕がパンパンです。脚立に乗って作業すると落ちそう危ない、、、

「色付く前のナツメの果実」の写真

高枝切狭のデメリット

・直径3㎝以上の木は難儀するためノコギリで切る

・ノコギリの使い方はとてもじゃないけど難しい

でもでも剪定業者さん、庭師に頼んだ時と比べてたら10分の1の価格でできます!知恵を使ってやるのも楽しいですね。

ノコギリを装着してみました!!じゃじゃん

千吉 軽量伸縮高枝切鋏2段 幅70×高さ900×奥行き30mm SGLP-13

・脚立を使うと危険、使用時は地面が平らなところで使う

ちょっともたれかかる方が力が入りやすいので、こういう脚立がいいですね!ただそうそう使うもんじゃないのでレンタルでもいいですね。価格が1万円弱でありますがホームセンターでは1万円は超えてきますww

庭木の剪定以外に屋根に上ってブルーシートをかぶせたりもしますが、場所によれば台風はさほど直撃しない地方もあります。台風情報は事前にチェックしてくださいね。

大手企業を辞めて後悔したことある?正直に教えて

Q、大企業を辞めたことに後悔はありますか?

A、正直に言って後悔はありません。

終身雇用で安定的に暮らせる!

大企業に入るとお給料がたくさんもらえる!

ただ一日の拘束時間のことを思うと自宅で記事を書いたり自分の目標に向かって夢を追いかけることが難しいかなって 感じます。なので後悔はありません。

そもそも大企業に入りたい!そんな考えが昨今薄れています。田舎暮らしは自分でいろいろとしないといけない!その分楽しいです。

動いた後の後悔より、動かない後悔の方が多いのではないでしょうか。

田舎で暮らすストレスは、都会より少ない

田舎で暮らすストレスはほとんどありません。家賃は非常に安く部屋も広いため休日はゆっくり好きなところで作業ができたりします。

とにかく虫がおおい。これくらいですかね!!駅も利用しませんし、台風時の川の氾濫を避けて川沿いと踏切の近くには住みません。自然が多く、とにかくのんびりできます。



  • この記事を書いた人

管理人

◆私の人生の目標はコーディネートを一人でも多くの人に広める
◆インテリアを「誰でも手軽にカンタンにコーディーネート」できる世界へ
◆YouTubeチャンネルでは古民家リノベーション再生物語を配信中
◆コストをかけずにDIYをしよう コストをかけずに楽しもう
◆記事を通して失敗しない家具の選び方を発信しています

1

こんにちは、 もう7年以上同じマットレスで寝ていませんか? いつもベッドはニトリしか見に行かないよ、とそんな方に最後まで見て頂くと2分でマットレスの知識をつけ快眠生活を手に入れられます。 この記事でわ ...

2

  寒くなってきたからあったかい布団がほしいよね  羽毛布団の良さについておしえて 羽毛布団の選び方を教えて? 手入れの仕方を教えて? 購入後の匂いは大丈夫なの? どうしてこんなに高価なものがあるの? ...

3

Contents1 安価の秘密はロールマットレス1.1  2 【GOKUMINのここが最高 その①】うれしすぎる低価格・複数購入したい人におすすめ2.1 【疑問】なんでこんなに安いの?3 2年間寝てみ ...

4

【二重窓・内窓】は使う木材の量も少なく、蝶番でカンタンに取り付けられるためDIY初心者に最適です。 本棚やキッチンラックを作るより難易度は低い作品なのです。 内窓を作るメリット  断熱・遮熱・防音・エ ...

5

  メモ ■想定される読者  ・革製のソファに興味がある、だけど手入れなどに自信がない ・革の電動ソファを使っている人の感想を聞きたい   リクライナーソファがほしいなあ  電動タイプのリクライニング ...

6

安いのにじょうぶなポケットコイルマットレスGOKUMINのマットレスが気になる 筆者が実際に1年間使用した感想を書きます! 筆者の紹介 •南大阪で家具屋さんの店長 •N社で店長 これから試してみようと ...

© 2024 知ってる方が毎日少しずつ得するインテリアの知識ブログ Powered by AFFINGER5