DIYerなら知っておきたい ライト・照明

即買いしたい、ニトリのヴィンテージ風デスクライトやダクトレールで部屋の照明を楽しもう

2021-04-25

  1. HOME >
  2. DIYerなら知っておきたい >

即買いしたい、ニトリのヴィンテージ風デスクライトやダクトレールで部屋の照明を楽しもう

2021-04-25

お部屋のライトを変えて雰囲気を楽しみたいな

久々ニトリのライトのコーナーで物色です

今日は、ヴィンテージ風の電球・デスクライト・ダクトレールの3点を見に行きました!

ヴィンテージ風のライトで古風さを出したい

あんまり明るすぎないのがいいな!

いいのあるかな?

期待で心が躍ります!

【1店舗目】

店によってライトの展示数が全然ちがう!!!

隣がヤマダや家電量販店だったらだいぶ少ないですこれは悲しい!

次のニトリへ行ってきます!

【2店舗目】

おおすごいこんなにもありました!
逆にどれにしようか迷います!

ダクトレール

●ダクトレール(ライティングバー)発見

ダ、ダクトレール安! 

NITORI公式HPより

こんなに安いなんて!

NITORI公式HPより


◉全長は、74.5cm ダウンライトは小さいものなら4つ取り付け可能

角度の調整も可能。

でも、なんかすごく重そうじゃない!

大丈夫、およそ800gしかなく安心ですね。

NITORI公式HPより

わかりやすいようにAmazonの通販サイトでも比較しますと

でも間接照明難しくないですか?

部屋の照明をすべて間接照明に変えてみた!

これなんかかわいいですね!
価格も手頃で2つ買いです!

早速、開封し、シェルフの上に置いたり

テーブルの上に置いたり楽しみました。

木部がかっこよくないですか?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: img_5250-scaled.jpg

木目とブラックの組み合わせのほかに

木目とホワイトもありました。

部屋の壁を黒に塗り替えたところなので

今回はブラックを購入しました。

◉土台もしっかりしてます

安定してどっしりとしたおももち、あやまって

ぶつかっても大丈夫。

電球はフィラメントがかっこいい電球色を選びました。

  • 口金E26 約15000時間耐久 6.5W 全配光300度 明るさ740ルーメン

取り付けた感じをご覧ください。

▽▽明日から部屋の雰囲気がよくなる電球・ブラケットライトはこちら

【全体写真】

いろんなシーンに合わせて使えます。便利ですね。

40W・60W・100Wどれをつけたらいい?

〇〇W相当って何?

相当とはライトをつけた際にこれぐらいの明るさになると言う目安です。

ダクトレールに取り付けた際、照度の設定をどうしよう。

以下のようにスポットライトなら40Wにも満たない明るさで落ちついた雰囲気が出ます。

設置もひねってカチッとはめるだけですよ、かんたん。

しかもくるくる回って便利すぎ!!

と、スポットライトの魅力を十分わかってもらったうえでちょっと上級者になると

ダクトレールからシーリングする場合です。

▼この器具いるんじゃない?

必要になってきますね!

ちょっと100円ショップでは売ってないね。

こんな風にダクトレールからシーリングする方法です。

もうめっちゃくちゃおしゃれ!おしゃれが止まりません

どんどん応用が利いて楽しいですね!

そしてよく質問されるのが、

4灯のシーリングライトに100Wを付けてもいいの?

という質問です。

100W相当と表記があっても結論使わない方がいいですね。直視すると目がやられてしまうほど、まぶしいです。

正直な感想、60W4つ取りつけてもかなりまぶしいです! 

私はあえて部屋の雰囲気を出すために40Wを使っています。

まとめ

部屋の雰囲気をしっかりと出すために欠かせない間接照明。

ダイニングのシーリングライトも明かりとしっかりと照らす実用的な照明なのか、

それとも空間の雰囲気を醸し出すためのムーディーな証明なのかを使い分けたほうがいいですね。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

YouTubeではインテリアブログ・だれでも簡単にできるDIYを紹介しています。

 



  • この記事を書いた人

管理人

◆私の人生の目標はコーディネートを一人でも多くの人に広める
◆インテリアを「誰でも手軽にカンタンにコーディーネート」できる世界へ
◆YouTubeチャンネルでは古民家リノベーション再生物語を配信中
◆コストをかけずにDIYをしよう コストをかけずに楽しもう
◆記事を通して失敗しない家具の選び方を発信しています

1

こんにちは、 もう7年以上同じマットレスで寝ていませんか? いつもベッドはニトリしか見に行かないよ、とそんな方に最後まで見て頂くと2分でマットレスの知識をつけ快眠生活を手に入れられます。 この記事でわ ...

2

  寒くなってきたからあったかい布団がほしいよね  羽毛布団の良さについておしえて 羽毛布団の選び方を教えて? 手入れの仕方を教えて? 購入後の匂いは大丈夫なの? どうしてこんなに高価なものがあるの? ...

3

Contents1 安価の秘密はロールマットレス1.1  2 【GOKUMINのここが最高 その①】うれしすぎる低価格・複数購入したい人におすすめ2.1 【疑問】なんでこんなに安いの?3 2年間寝てみ ...

4

【二重窓・内窓】は使う木材の量も少なく、蝶番でカンタンに取り付けられるためDIY初心者に最適です。 本棚やキッチンラックを作るより難易度は低い作品なのです。 内窓を作るメリット  断熱・遮熱・防音・エ ...

5

  メモ ■想定される読者  ・革製のソファに興味がある、だけど手入れなどに自信がない ・革の電動ソファを使っている人の感想を聞きたい   リクライナーソファがほしいなあ  電動タイプのリクライニング ...

6

安いのにじょうぶなポケットコイルマットレスGOKUMINのマットレスが気になる 筆者が実際に1年間使用した感想を書きます! 筆者の紹介 •南大阪で家具屋さんの店長 •N社で店長 これから試してみようと ...

© 2024 知ってる方が毎日少しずつ得するインテリアの知識ブログ Powered by AFFINGER5