Contents
こんな人がクルーに向いてる
✅目立ちたい
✅人に教えるのが得意だ
✅「give」の心が強いほうだ
✅時間に厳しい・自分にも厳しい
✅演劇の舞台で活躍したい・役者を目指している
【1日の流れ】
朝は7時半からでした。めちゃ早い。
桜島駅で降ります。
ユニバうんちくをいうとユニバ駅で降りずに一人座っている人たちはクルーです。
とにかくクルーが多い。
10700名ほど在籍しています。内正社員は1800名ほどで運営しています。
各アトラクションも100名ほど在籍して
桜島駅は環状線西九条駅でJRゆめ先線で乗り換え3駅目。
環状線は右回りと左回りがあって大阪市内をくるくる回っています。東京の山手線と似た感じです。
設備の点検、朝礼、身だしなみチェック、お客様へのグリーティング、昼食、お客様へのグリーティング、退社。といった流れ。
ジョーズの仕事紹介
✅1日33回乗船。
✅究極の20分間・3交代制。
✅タイムスケジュール管理。
ジョーズ①船長→②案内係→③写真係
正直③写真係の時がほっとします。とくに「ハイ、ジョーズ」と写真撮影させてもらいお客さんもニコニコ笑顔。
ほのぼのしてる暇はなく、撮影後にすぐ船長を演じている自分がおもしろくなって開始2時間くらいでハイになってきます。その後はもうへとへと。体力勝負。
ちょっと面白い話
ユニバ(大阪人のはみんなユニバと呼ぶ)では制服を持って帰らない。
え、洗濯しないのかい?
日本一大きなクリーニング屋さんがパーク内にあります。
退社時に制服を預けてクリーニングしてもらいます。
ボタンを押すとズラーと並んだ制服の中から きれいに吊るされた自分の服がウイーンと回って来る。目の前で止まり受け取って着替えを済ます。
ちなみにクリーニングのスタッフは、ワードローブ アルバイトクルーと言います。
従業員同士でも対応はすごく丁寧な対応です本当に教育が行き届いている。感動。
売店や食堂は充実しており福利厚生が完璧です。
え、アルバイトにここまでしてくれるのと感動しているともう時間です。
毎日身だしなみチェックもありますので女性の頭髪もうっすらと茶髪程度です。男性はもちろん髭・もみあげ禁止。
超絶意識高い たばこを所定の位置で吸っていなかったり、
そして気になる時給は私の働いている頃は900円でした・・・判断はお任せします。
2022年8月現在はなんと基本給1100円+職種給50円
けっこう上がっていますね!
ポイ捨てなどはしっかりとお客様へ注意を払います。あくまで紳士的に伝える。
筆者も宿泊したスタッフが選ぶホンマにおすすめのホテルがこちら
朝夜は格安でビュッフェを選べます。もちろんお子さま用に料理もたくさんあるので安心です
館内には水槽があってクラゲがいて幻想的な雰囲気でした。
気に入って2回宿泊させて頂きました。
USJのアルバイト教育がすごいねん
ちなみに3代目の山下健二郎さん ダンスクルー出身です。
出典ameblo.jp
リーダーから教育を2週間みっちり1対1で教育を受けるのですが、とにかくすごい。
社会人1年目正社員で入社したときと同じくらい教育カリキュラムがびっしりとあり、お客さんの前で演じられるかのチェックも入ります。
台詞の抑揚や関西弁禁止など制限があり自宅で暗記したのを覚えています。
勢いで劇中に「アカン」「ほんまに」など使ってしまいました。9割5分関西人なので皆苦労します。
本当にガチの世界なので面接もしっかりしています。
ぼくは友人の付き添いでただ面接に行きましたが友人だけ落ちてしまいました。仕方なくバイトを掛け持ちしていました。
お金ほしいけどお金じゃない 夢だ
ここで働いている人たちは夢を追いかけている人が多く劇中は演者です。
立場が違えどクルーであれば平等で全員がプロである。
アルバイトだからといって決して手を抜かない「お客様を楽しませようようとする志」があった。
ではどうやったらUSJでアルバイト・正社員として働けるの?
気になる点を見ていきましょう。
USJのクルーとして一緒に働きたい場合は
まずネットで検索すると、
Q&Aで公式のHPが出てきますので見るといいですが、見る前にポイントを伝えますと
- 車通勤禁止
- 男子は黒髪
- シフト制勤務時間は早朝もあり
- 面接時に適性を見て担当振り分け
- 担当は自分で選べない
- 厳しい研修
- 爪は切る
▼職種雇用形態と時給表はこちら
来てくれたお客様に夢を届けるといっても過言ではありません。がっかりさせないように面接のきちんとスーツの方々が行われます。
わたしも短髪でもみあげは耳にかからないようにしていました。
↑↑ これは何かの呪文でしょうか? これはパーク内のアルバイトの職種とシフトですね。
職種の選考は、面接時に人事の方があなたの適性を見抜いて担当を振り分けます。
私は、たまたまジョーズ担当になりましたが、正社員の方は2人で他は数えきれないほどのアルバイトスタッフがいました。割合的には95%アルバイトでしたね。