1位リクナビNEXT
2位ビズリーチ
3位DODA
どうもこんにちは転職を2回経験し、条件をしっかりと上げていった経験のあるぼくが転職サイトの活用方法を案内します。
30代、既婚、子ども3人、年収850万、ボーナス年3回、管理職、非残業対象者、休日出勤、全国転勤1年に1回、単身赴任(家賃は実費)、海外出張あり
とにかく「休みが週2回ほしい」「土日どちらか休みたい」「2連休がほしい」「単身赴任は困る」などの条件で探しました。
Contents
♔♔♔1位はリクナビNEXT♔♔♔
・東証一部上場企業に転職したい
・とにかく早く転職したい
・年収を上げたい
こんな方にマッチしています。
充実しすぎるサイトマップ
・ストレングファインダー(自分の強み診断)が可能
・履歴書・職務経歴書のテンプレートが親切に掲載されている

ストレングファインダー(自分の強み診断)が可能

グッドポイント診断で自分の強みが5つわかります。
履歴書・職務経歴書のテンプレートが親切に掲載されている

↑↑親切にも入力フォームに入力していくと「職務経歴書」が作成されているシステム

手書き用の履歴書はDLしプリントアウト可能
誤字脱字は、書き直しが必要ですが、ぼくの経験上修正液で訂正しました。
とにかく履歴書を量産するには、誤字脱字はつきものです。気にせずどんどん
書いていきましょう。
面接対策について質疑がある点
質問内容や対する回答も記載があります。これは便利機能!!
将来どんな役職に就きたいですか?
どうして当社に応募したのですか?
この仕事を選んだ動機を聞かせてください
今までの実績または業績を教えて下さい?
当社に対してどんな印象を持っていますか?
-
-
20代30代 今すぐ転職したい方へ 履歴書の書き方 なんにでもいける!志望動機と職務経歴書の作成法
初めて、転職を考えていますが 履歴書内の志望動機の書き方を教えて 転職は、履歴書の志望動機以外にも職務経歴書が必要になりますよ いろいろと注意点があるのかな こんにちはサブです。カンタンに経歴の紹介。 ...
続きを見る
チェックした企業の応募締め切りをお知らせしてくれます。

デメリットは募集企業が多く、しっかりと絞り込まないと
♔♔2位は、ビズリーチ♔♔
ビズリーチは、スカウト方式なので他のサイトと併用が
いいです。
①詳しく経歴や希望を入力します。
②登録後、数日たってメールでお知らせをもらえるので
しっかりと自己PRを書いていれば連絡が入る仕組みに
なっています。
◆◆こちらが実際のメール

ビズリーチのユーザーメリットは
・企業名は全てクローズド
・年収。役職が保証されている
・登録にしっかりと時間をかけたらいいだけ
・企業からの返事は、スカウトを受けたユーザーのみ閲覧可能
こちらが選んでもらえるので、
調べる時間・手間が大幅に削減され効率的です。
♔3位はDODA♔
・エージェントが直接企業いPRしてくれる
・自分の知らない企業との出会いがある(仲人役に徹している)
・履歴書・職務経歴書のフォーマットはもちろん標準装備
◆実際に、選んでいくと2149件の企業がヒットしましたが、未経験歓迎にチェックを入れると大分絞られます。
未経験が悪くありませんが、現実的キャリア組としての中途採用なので、希望は細かく絞ったほうがいいですね。

☑業種未経験歓迎にチェックを外すと2149件から182件に絞られます。
企業は即戦力としてキャリア採用を重視しています。

ただ、未経験だからといってあきらめることはなく、「スキル」チェックをしてその職種でもできるか否かを面接にて判断しましょう。

まとめ
転職理由は人それぞれです。
ただ1つ注意してほしいことがあります。それは、
・興味のない業種に給与面がいいからいくこと
・条件をこちらかしっかりと提示すること
・何が一番大切か軸を持つこと
ぼくの失敗談になりますが、消費者に対して嘘を平気でつき、いつまでもアナログな企業に一度入社した話です。数値面以外で仕事の内容にフォーカスし、事前に転職活動が必要です。
入社するあなたに100%責任があります。
ただ、成果を出し続けている いわば優良企業はそれなりに残業も多いです。
これは注意しないといけません。
生産性は非常に高いですが、個人ノルマが高く休憩時間を取らず、
残業してでも実績を出さないといけないような経験もしましたが、結果 個人の時間の浪費としても捉えられます。
目の前の利益にとらわれない「自分の信念や軸」が大切ですね。
-
-
【既婚30代】転職前と転職後で変わる私生活や心情の変化
30代既婚者転職、自分のことだけ考えず家族への思いやりを大切に。 Contents1 転職サイト使ってたか2 直接アポを取る3 今まで困っていたことは何かをピックアップする4 転職するならこれは外せな ...
続きを見る