なぜか懐かしい匂いがする蚊取り線香
何かの匂いに似てる。
おばあちゃんち❓かな

初めて使って新鮮な感じで。
キンチョーは山瀬まみさんのCMで有名ですね。
キンキンキン キンチョーリキッド♪♪♪

あの耳元で「ぷーーーん」と高い羽根音
止まったらすぐにわかる
パシッと叩いて真っ赤な血がにじむ。
いやだなあー、好きな人いますか?
もう、めちゃめちゃいやっ
夏は好きですか?と聞かれ
夏は好きでも、蚊の羽根音はめちゃめちゃ嫌でです。
刺すなら迷惑かけずに刺してくれと思う
まずは、蚊取線香で寄せ付けないことが重要ですね。
そもそも蚊取線香の成分は何?
蚊取り線香の成分は
蚊取り線香は植物の一種である除虫菊に含まれている殺虫成分を配合した線香火を点けることで赤く燃える部分から殺虫成分が揮発し、飛んでいる蚊を駆除することができます
閉め切った車の中にいればせっかくのドライブも痒くて楽しくない
原料は粕粉(除虫菊の地上部分を半年間乾燥させたもの)、タブ粉、でんぷん、ピレスロイド dl・d-T80-アレスリン (除虫菊に含まれる有効成分)、染料など。粉末状、棒状、渦巻状などに成形される。色は緑色がほとんど。一般には7時間以上燃焼するものが多い (by Wikipediaより)
【つくり方】


おうちでもカンタンに作れそうですね。
どうやって蚊を悶絶させるのか
蚊を追い払いたい、家に入れたくない
そんな強い気持ちお思いでしょう。
線香に含まれている殺虫成分で悶絶!!実はその効果は他にもあり、
✅蚊に限らず虫全般に高い効果を発揮。
✅ハエやゴキブリ、
ダニなどを退治することもできる。
✅オールシーズン365日使用可能。
✅煙を吸っても体には問題なし。
蚊取豚とも言われ、江戸時代に、
とっくりを横にして虫よけの草を
入れていたことから陶器製の豚に
変形していったもよう。
愛らしいですね。
サラダ記念日かい!
ペット 猫ちゃんへの影響は
以下気を付けてね!!
✖煙を直接吸い込んだり狭い部屋などで閉め切ったり
✖煙が充満している状態
✖短頭種を飼っている人 犬ならばシーズー・パグ・フレンチブルドッグ、猫ならばヒマラヤン・ペルシャなど
✖両生類・爬虫類・魚類(熱帯魚)にはピレスロイドは猛毒
\あつ森にも遂に登場/
蚊取り線香のパッケージ
再現性高すぎ( ´∀` )
ちなみにキンチョーは、和歌山県の企業です。山川の近くはほんまに蚊が多いですからね。
これも先人たちの知恵なのです。
煙はとくに人体には影響ありません。
赤ちゃんにも大丈夫ですが、直接けむりの
当たる場所は避けて下さいね。
とはいえ、煙は外に逃げないようにすることが大事です。1匹でも多くの蚊の撃退をしたいところですね。
Q、蚊取り線香を使っても蚊を退治できない場合は
A、蚊取り線香から揮発する殺虫成分が拡散され、効果が薄れてしまっているため。
夏は気温が高く、窓や玄関を開け放って風を通す。
これでは殺虫成分がすぐに屋外へ放出されてしまいます。
余談ですが、蚊取り線香に殺虫スプレーをかけると炎が燃え上がります。
びっくりします。かなり危険ですので絶対にしたらあかん✖✖✖あほですね
最適な置き場所・ポジショニング。スプリンクラーは反応するの?

場所は玄関やベランダが最適ですね。
風通しのないところだと酸素が不十分で燃えず、消えてしまいますので。
スプリンクラーには反応しませんので、大丈夫。
蚊の歌
迷惑なことに蚊の歌もあります
とくに流行ってはないようです
静岡を中心に活動するシンガーソングライターyosuさんが
「蚊」をテーマにした曲を作曲してくれました。
三曲三様なモスキートソング!!
外し方 〜とりづらい〜
とりにくいのです初心者は必見です。
①蚊取り線香の中心を軽く上下に押して下さい(端からはずすと折れる可能性があります)。
②中心の太くなっている所を上下からつまみ、2巻にはずして下さい
※蚊取り線香を使用する際は、必ず1巻ずつに外してからご使用下さい。
初めて使うときに2つくっついたまま使ったことがあり、すぐに消えてしまった。
あの時は本当にバカなことをしてしまったと今でも悔やんでいますね。
①ステップ1

②ステップ2

もうプロですね
その他
少し気分を変えてローズの香りにしてみたら大いに気分転換になります
おしゃれでかわいいですね。
蚊取線香のバラ革命やー
ちなみに線香立てはあったほうがいいです


-
-
AFFINGER5(アフィンガー5)を購入し、コクーンから移行した結果PV数が2.5倍になった SABUBlog
Contents1 AFFINGER5を購入しました1.1 [AFFINGER5のメリットその①] 実は初心者ほど早く導入すべき2 [AFFINGER5のメリットその②] PV数が2.5倍になった2. ...
続きを見る
-
-
【検証】転職サイトランキング1位~3位 実際に内定をもらったバリキャリ活用術
1位リクナビNEXT 2位ビズリーチ 3位DODA どうもこんにちは転職を2回経験し、条件をしっかりと上げていった経験のあるぼくが転職サイトの活用方法を案内します。 30代、既婚、子ども3人、年収85 ...
続きを見る